- トップ
- 事業所案内

事業所案内
運営方針
思いやりと笑顔を大切にし、みんな笑顔であれば
自然とより良いサービスの提供ができるようになる。
尊重、尊厳、自己意思決定を守り、ご利用者様本位の立場にたった、自立支援サービスの徹底
自然とより良いサービスの提供ができるようになる。
尊重、尊厳、自己意思決定を守り、ご利用者様本位の立場にたった、自立支援サービスの徹底
サービスの種類
居宅介護、重度訪問介訪 | 事業所番号1311203051 |
---|---|
移動支援 | 事業所番号0060001154 |
訪問介護 | 事業所番号1371212471 |
喀痰吸引等事業者(喀痰吸引、経管栄養) | 登録番号132000548 |
サービスの対象

身体・精神・知的障害者、障害児、重度障害者、難病等対象者、経管栄養、喀痰吸引等、移動支援
みんなで、楽しく、その人らしい。いつもの生活を送ることができますように
1日1日を大切に送って頂けますよように私共はいつも、そのような思いで
お手伝をさせて頂きたいと願っております。
いつでも気軽にご連絡ください。
24 時間 360 日サービス対応致します^^
みんなで、楽しく、その人らしい。いつもの生活を送ることができますように
1日1日を大切に送って頂けますよように私共はいつも、そのような思いで
お手伝をさせて頂きたいと願っております。
いつでも気軽にご連絡ください。
24 時間 360 日サービス対応致します^^
サービス提供地域

世田谷区、狛江市、調布市等。
世田谷区以外のサービスもご相談ください。
世田谷区以外のサービスもご相談ください。
優優サービス(保険適用外の実費サービスです)
ご利用料金
※保険の限度額ではサービスが足りない方や趣味などのサービス希望される方
※消費税10%別途料金
※医療的ケアに必要な実地研修等、別途料金かかります。ご了承ください。
※早朝、夜間のサービスは通常料金の25%増し
早朝(6:00~8:00)夜間(18:00~22:00)
※深夜のサービスは通常料金の50%増し
夜間(22:00~6:00)
※外出付き添いに伴い発生する交通費、入場料等はサービス担当の分もお客様負担となります。サービス中での食事の際はサービス内容に より一部食事負担金を申し受けする場合もあります。
※上記料金は税別となります。
20191001より消費税10%別途料金となります。
生活援助 | 30分以内 ¥2,000 | 1時間 ¥3,000 | 以降30分毎に¥1,500 |
---|---|---|---|
身体介護 | 30分以内 ¥3,000 | 1時間 ¥4,500 | 以降30分毎に¥2,300 |
重度訪問介護 | 30分以内 ¥2,000 | 1時間 ¥3,200 | 以降30分毎に¥1,600 |
重度訪問介護(医療ケア) | 30分以内 ¥2,500 | 1時間 ¥3,500 | 以降30分毎に¥1,800 |
移動支援(身体有) | 30分以内 ¥3,000 | 1時間 ¥4,500 | 以降30分毎に¥2,300 |
移動支援(身体無し) | 30分以内 ¥3,000 | 1時間 ¥4,200 | 以降30分毎に¥2,100 |
※消費税10%別途料金
※医療的ケアに必要な実地研修等、別途料金かかります。ご了承ください。
※早朝、夜間のサービスは通常料金の25%増し
早朝(6:00~8:00)夜間(18:00~22:00)
※深夜のサービスは通常料金の50%増し
夜間(22:00~6:00)
※外出付き添いに伴い発生する交通費、入場料等はサービス担当の分もお客様負担となります。サービス中での食事の際はサービス内容に より一部食事負担金を申し受けする場合もあります。
※上記料金は税別となります。
20191001より消費税10%別途料金となります。
個人情報保護方針について
感謝のお写真

世田谷区にお住まいの方から心のこもったお手紙を頂きました。感謝していただけることに一同、喜びを感じております!
~画像が見えにくいため以下内容を書かせて頂きました。~
突然お手紙を差し上げ失礼致します。
新型コロナウイルスの影響の中、お仕事を続けて下さりありがとうございます。
家族が近隣の事業所でお世話になっています。
ガンなので感染してはいけないと思い最低限の接触のみとしている毎日です。現状では本当にヘルパーさんたちの支援が命綱となっています。
同じように思い、介護に携わる方たちへ手紙を書いています。感染の心配もある中で本当に感謝致します。
惜しみなく与える人は報われ、他の人を爽やかにする人は自分でも爽やかにされる。
という言葉がありますが、時間と体力を社会でも見過ごされやすい弱者のために用いて下さっているその動きは、とても尊いものです。
どうぞお身体に気を付けてお仕事なさって下さい。
~画像が見えにくいため以下内容を書かせて頂きました。~
突然お手紙を差し上げ失礼致します。
新型コロナウイルスの影響の中、お仕事を続けて下さりありがとうございます。
家族が近隣の事業所でお世話になっています。
ガンなので感染してはいけないと思い最低限の接触のみとしている毎日です。現状では本当にヘルパーさんたちの支援が命綱となっています。
同じように思い、介護に携わる方たちへ手紙を書いています。感染の心配もある中で本当に感謝致します。
惜しみなく与える人は報われ、他の人を爽やかにする人は自分でも爽やかにされる。
という言葉がありますが、時間と体力を社会でも見過ごされやすい弱者のために用いて下さっているその動きは、とても尊いものです。
どうぞお身体に気を付けてお仕事なさって下さい。